スペイン関連情報


     ・日本国内のスペインに関するイベント、映画、教室などの情報
     ・スペイン観光情報




日本国内のスペイン関連情報

パソコンでスペイン語放送を見よう!
スペインタイル絵付け教室





スペイン観光情報(情報提供:スペイン政府観光局)

付加価値税改正、7月1日から施行
ミシュラン レストラン2010
マドリッド イベントカレンダー 2010年4月〜7月
サン・セバスティアン 現地ガイド付ツアー情報
フラメンコワークショップ情報
ヨーロッパの古城ホテルベスト10にパラドールがランクイン
新刊日本語パンフレット「マドリッド」
バルセロナ港、ヨーロッパにおけるクルーズの中核的存在
マドリッド ー トレド のバス、マドリッドのバスターミナル変更
バルセロナとアンダルシアを高速鉄道AVE が結ぶ
世界遺産とクラブカルチャーの島、イビサ島
「銀の道」情報
サンティアゴの大聖堂 修復情報
バルサのホームスタジアム“カンプ・ノウ”の修復・拡張
グエル邸、一部が見学可能に!
レウスの“ガウディ・センター”
マドリッド王宮の王室衛兵交代式
バレンシアに「市街地サーキット」が誕生
日本人が美術館の拡張工事を手がける! 
日本語ポケットガイドに「バスク」が新登場
スペインの温泉・スパでリラックス
ショッピング専門旅行会社 Shopping VIP Tour がウェブサイトをリニューアル

スペインの新聞ABCが選ぶ「スペインレストランBEST25」

マドリッドの高級レストラン

 




 

《 付加価値税改正、7月1日から施行 》

日本の消費税に当たるスペインの付加価値税制度では、購入品目によって3つの異なる税率が課せられます。生活必需品への税率は現行に留まりますが、その他は今年7月1日以降、税率が引き上げられます。

分類

現行→
7/1 以降

主な課税対象品目
生活必需品 4% → 4%  米、小麦、パン、牛乳、卵、果物・野菜、書籍、新聞など
軽滅税 7% → 8%  上記以外の食糧一般、ホテル、レストラン、交通費など
一般税率 16% → 18%  アルコール、たばこ、CD など



情報提供:スペイン政府観光局






《 ミシュラン レストラン2010 》

3つ星が1つ増えて7軒に!
新しく登場したレストランは赤星で記載しています。
1つ星レストランは数が多いため、ここでは今年新に星を獲得したレストラン16軒のみをご紹介します。

  レストラン名 所在地(市町村)  URL 
★★★  Arzak  San Sebastián  www.arzak.info 
★★★  Can Fabes  Sant Celoni, Barcelona  www.canfabes.com
★★★  El Bulli  Roses, Girona  www.elbulli.com 
★★★ 

Martiín Berasategui 

Lasarte, Guipúzcoa  www.martinberasategui.com 
★★★  Sant Pau  Sant Pol de Mar, Barcelona  www.ruscalleda.com 
★★★  Akelarre  San Sebastián  www.akelarre.net 
★★★  El Celler de Can Roca  Girona  www.cellercanroca.com 
★★  Atrio  Cáceres  www.restauranteatrio.com 
★★  El Poblet 

Dènia, Valencia 

www.elpoblet.com 
★★  Mugaritz  Rentería,Guipuzcoa  www.mugaritz.com 
★★  Santceloni  Madrid  www.restaurantesantceloni.com 
★★  Sergi Arola Gastro  Madrid  www.sergiarola.es 
★★  La Alquería  Sanlúcar la Mayor, Sevilla
(Hotel Hacienda Benazuza) 
www.elbullihotel.com 
★★  Abac  Barcelona  www.restaurantabac.com 
★★  La Terraza del Casino  Madrid  www.casinodemadrid.es 
★★  Casa Marcial  Arriondas, Asturias  www.casamarcial.com 
★★  Lasarte  Barcelona (Hotel Conde de Barcelona)  www.condesdebarcelona.com 
★★  Les Cols  Olot, Girona  www.lescols.com 
★  Kabuki Wellington  Madrid (Hotel Wellington)  www.restaurantekabuki.com 
★  Diverxo  Madrid  diverxo.com 
★  La Broche  Madrid (Hotel Miguel Angel)  www.labroche.com 
★  Ramon Freixa  Madrid  www.ramonfreixa.net 
★  Enoteca  Barcelona (Hotel Arts)  www.hotelartsbarcelona.com 
★  Bo.Tic  Corçà, Girona  www.bo-tic.com 
★  El Torreó de L’ India  Xerta,Tarragona (Hotel Villa Retiro)  www.hotelvillaretiro.com 
★  Fonda Cesc  Gombrén, Girona  www.fondaxesc.com 
★  Julio  Fontanars dels Alforins, Valencia  www.juliorestaurant.es 
★  La Cabana de la Finca Buenavista  El Palmar, Murcia  www.fincabuenavista.net 
★  Asador Etxebarri  Atxondo, Vizcaya  www.asadoretxebarri.com 
★  A Estación  Cambre, A Coruna  TEL +34.981.676.911 
★  As Garzas  Malpica, A Coruna  www.asgarzas.com 
★  Cocinandos  Leon  www.cocinandos.com 
★  Alejandro  Roquetas de Mar, Almería  www.restaurantealejandro.es 
★  Martin Berasataegui  Guia de Isora, Tenerife (Hotel Abama)  www.abamahotelresort.com 

情報提供:スペイン政府観光局




《マドリッド イベントカレンダー 2010年4月〜7月》
目抜き通りグランビア着工100周年の今年マドリッドでは毎月様々なイベントが目白押し。

4月 6日 【コンサート】Tokio Hotel(ドイツ出身ロックバンド)
  12〜15日 【国際見本市】国際グルメフェア
  19日 【コンサート】MIKA /Palacio de Deportes 
  25日 【マラソン】マドリッドマラソン/Paseo de Recoletos スタート
  25日〜5月2日 【オペラ】ベルリーニ「清教徒」Juan Diego Flórez / 王立劇場
5月 7〜16 日 【テニス】マドリッドオープン
  7〜16 日 【カルチャー】マドリッドドキュメンタリーフェスティバル
  12〜16日 【カルチャー】第2回マドリッド国際写真展/Palacio de Deporte 
  〜6月 【カルチャー】マドリッド演劇祭/マドリッド劇場
  16日〜28日 【オペラ】モンテヴェルディ「ポッペーアの戴冠」/王立劇場
  22日 【サッカー】UEFA チャンピオンズリーグ決勝戦
6月 1日 【カルチャー】マドリッドブックフェア/レティロ公園
  9日〜7月25日 【カルチャー】国際写真映像フェスティバル「フォトエスパーニャ2010」
  4〜5日、10〜12日 【ポップス&ロックフェスティバル】ロック・イン・リオ
  8〜20 日 【フラメンコ】スマ・フラメンカ/Teatros del Canal 
  24日〜7月4日 【舞踊】スペイン国立舞踊団ナチョ・ドゥアト20 周年
7月 第1週 【カルチャー】ゲイ・プライド・フェスティバル
  7日〜18日 【舞踊】スペイン国立バレエ団30周年記念公演/サルスエラ劇場
  29日 【コンサート】マーク・ノップラー/ラス・ベンタス闘牛場
  17〜29日 【オペラ】ヴェルディ「シモン・ボカネグラ」プラシド・ドミンゴ他/王立劇場

情報提供:スペイン政府観光局





《サン・セバスティアン 現地ガイド付ツアー情報》

1. ピンチョスツアー (Sabores de San Sebastián)
ふたつの丘に囲まれたコンチャ湾に臨む美しいリゾート地サン・セバスティアンは美食の町としても知られています。
このツアーでは現地ガイドが案内する旧市街にあるバル3軒をはしごし、それぞれの店でバスク名物のピンチョス一品と、飲み物一種類をお試し頂けます。

所要時間:約2時間
料金:16ユーロ(12歳以下は無料、ただしピンチョス&ドリンクはなし)
出発時間:11時30分

4月 10日、24日
5月 8日、22日、29日
6月 12日、26日
7月、8月 火曜&木曜
9月 4日、11日
10月 2日、 9日、11日、30日
11月 6日、20日
12月 4日、 7日、18日



2. シネマスターツアー(San Sebastián de Cine)
毎年8月に国際映画祭が開催されるサン・セバスティアンには多くの映画人が訪れています。パステルカラーを基調にした上品な町並みに魅せられたウッディ・アレンやペドロ・アルモドバル監督をはじめ、アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロ、シガニー・ウィーバーなどのスターに縁のある場所を訪れるツアー。

所要時間:約2時間
料金:12ユーロ
(クルサール・ホールとビクトリア・エウヘニア劇場の入場料、ピンチョス&ドリンク付)
出発時間:11時30分

4月 3日、17日
5月 1日、15日
6月 5日、19日
7月、8月 水曜&金曜
9月 18日、25日
10月 10日、16日、23日
11月 13日、27日
12月 5日、 6日、11日

※1. 2. ともに言語は英語かスペイン語で行われ、現地観光案内所(Boulevard 8)集合。

情報提供:スペイン政府観光局







《フラメンコワークショップ情報》

フラメンコの故郷アンダルシアで本場のレッスンを受けてみませんか?



Curso Internacional de Flamenco Cádiz (2010 年6月12日〜7月16日)
CAFS(セビーヤフラメンコ芸術センター)主催で行われる年に一度のフラメンコワークショップが、今年はカディスで行われます。申し込みはE メールまたは電話で。
【問い合わせ】Tel. :+34-954-915-971
E-mail: info@centroflamencodesevilla.com
URL:www.centroflamencodesevilla.com



Escuela Internacional de Música y Flamenco (2010 年7月19日〜7月24日)
今年で第3回目を迎えるセビーヤ市郊外の町ウトゥレラ(Utrera)で開催されるワークショップ。セビーヤ市内からはRENFE 近郊線で20分です。
【問い合わせ】 Tel.:+34-955-862-192 / Fax:+34-954-861-345
E-mail: utrerasuena@utrerasuena.org
URL :www.utrerasuena.org

情報提供:スペイン政府観光局




《ヨーロッパの古城ホテルベスト10にパラドールがランクイン》
トリップアドバイザーが行った調査で、ハエンとカルドナのパラドールが選ばれました。

★★★★パラドール・デ・カルドナ
今回初のランクインで8位を獲得したパラドール・デ・カルドナ。丘の上にそびえ立つ9世紀に建てられた古城内にはミニョナの塔と11世紀のカタルーニャロマネスク様式の教会があります。ユーザー調査では、その雰囲気とホテルにチェックインするまでの道のりのワクワク感が評価されています。




★★★★パラドール・デ・ハエン

2年連続でトップテン入りしたパラドール・デ・ハエン。ユーザーから支持されたのはモレナ山脈とネバダ山脈を望む13世紀アラブの要塞の壮大なスケール感。高さが20mもあるアーチ型天井のサロンや長く続く広い廊下など、広々とした館内では、他の宿泊客と全く顔を合わさない時もあるほど空間が贅沢に使われています。

 

情報提供:スペイン政府観光局





 

新刊日本語パンフレット
〜マドリッド在住日本人が教える とっておきのマドリッド〜

マドリッド市観光局が昨年末に発行した新しい日本語パンフレットが、下記同局ウェブサイトからダウンロードできるようになりました。

新刊のタイトルは
「MADRID DE JAPONES A JAPONES  在住日本人が教える とっておきのマドリッド」。

歴史、アート、エンターテイメントとテーマ別にマドリッドの見どころを紹介しているほか、大使館や各種日系企業の駐在員、アーティストなど現地に住む日本人が観光スポットやレストランを紹介しています。

マドリッド市観光局 URL www.esmadrid.com
右上の「日本語」を選択 → 日本語トップページでPDF のダウンロード可能

情報提供:スペイン政府観光局







バルセロナ港、ヨーロッパにおけるクルーズの中核的存在
クルーズ客数 ヨーロッパNo.1


2007年1年間で1,698,028人のクルーズ客を迎え入れたバルセロナ港。
2008年、その数はさらに伸び、11月までのクルーズ客数は前年同月比で、18.62%増、クルーズ船籍数も9.10%増(863隻)という統計が出ています。
バルセロナは、ヨーロッパで第1位、また世界でもマイアミ等に続く5番目の船客数を誇るクルーズ港としての地位を確立した結果となりました。
その急成長の背景には、MSC Cruceros, Costa Cruceros, Royal Carribean, Norwegian Cruise Line などの大手クルーズ会社が、これまでオフシーズンと考えられていた冬期にも、バルセロナへの航路を運行したことが大きく影響していると考えられます。

バルセロナ観光局公式サイト www.barcelonaturisme.com (英語)
バルセロナ港湾局公式サイト http://www.apb.es (英語)

 

情報提供:スペイン政府観光局




マドリッドートレド のバス、マドリッドのバスターミナル変更

交通の便がよく、マドリッドからの日帰りデスティネーションとして人気の古都トレド。
当局ウェブサイト最新情報欄でご紹介のとおり、2008年10月中旬より、マドリッド発のバスターミナルが、マドリッドの南バスターミナルから、「エリプティカ広場バスターミナル」に変更になっていますので、ご利用のお客さまはご注意下さい。
エリプティカ広場バスターミナルは、マドリッド近郊へのバスの発着が多い地下バスターミナルです。地下鉄Plaza Eliptica 駅に直結しており、地下3階が地下鉄駅、地下1、2階がバスターミナルとなっています。また、トレドへの鉄道は、スペイン国鉄RENFE の中距離高速鉄道AVANT がマドリッド・アトーチャ駅から出ています。

エリプティカ広場バスターミナル (Intercambiador de Plaza Eliptica)
アクセス:地下鉄6番線(グレー、環状線)のPlaza Eliptica 駅 直結
トレド行きバス停留所:バスターミナル地下1階、5番〜7番乗り場(要確認)
バス会社:ALSA 社により30分に1本運行。 www.alsa.es (英語)

情報提供:スペイン政府観光局









バルセロナとアンダルシアを高速鉄道AVE が結ぶ
マドリッドには停車せず、時間短縮


マドリッドーバルセロナなど、次々と主要都市間を結ぶ路線が開通しているスペイン高速鉄道。
マドリッド・アトーチャ駅のバイパス工事の終了により、バルセロナからアンダルシアへのAVE がマドリッドを通過する(停車なし)ことが可能となり、所要時間を1時間近く短縮し運行を開始しました。
バルセロナ発アンダルシアへのAVE は、セビーヤ行きとマラガ行きの毎日2本で、所要時間は約5時間45分。いずれもコルドバに途中停車します。

区間
途中停車駅
運賃(片道)
バルセロナ・サンツ駅発
(08:15)
セビーヤ・サンタ・フスタ駅着
(13:52)
カンプ・デ・タラゴナ、レリダ、サラゴサ、シウダッド・レアル、プエルトヤノ、コルドバ Tourist:133.50ユーロ
First:200.30ユーロ
Club:240.30ユーロ
バルセロナ・サンツ駅発
(10:30)
マラガ(16:15)
カンプ・デ・タラゴナ、レリダ、サラゴサ、コルドバ、プエンテ・ヘニル-エレラ、アンテケラ-サンタ・アナ Tourist:134.50ユーロ
First:201.70ユーロ
Club:242.10ユーロ



スペイン国鉄RENFE 公式サイト時刻表検索(英語) http://www.renfe.es/horarios/english/index.html
スペイン国鉄日本予約総代理店  プレステージ ジャパン
http://www.prestige-jpn.co.jp

 

情報提供:スペイン政府観光局





世界遺産とクラブカルチャーの島、イビサ島

地中海のリゾート島、イビサ島。その歴史は、古く地中海貿易と共に始まり、フェニキア人、カルタゴ人によって開拓されローマ帝国の支配下に置かれます。902年から1234年までイスラム教徒に支配され栄華の絶頂期を築き上げました。ルネッサンス期の城壁に囲まれた旧市街には当時の佇まいを想わせる路地に邸宅が軒を連ねています。周辺海底は海洋性植物の固有種ポシドニアに覆われており、その「生物多様性と文化」は世界遺産に指定されています。一方で、イビサは音楽・ファッションの最先端を行く街としても注目を集め、世界のトップDJ の憧れの地でもあります。今回はこのイビサ島の魅力をご紹介致します。

イビサ島とは
この島はマヨルカ島・メノルカ島に次ぐバレアレス諸島第三の島。海岸総距離は約210km、56のビーチを持つこの島の中心地はエイビサ(EIVISSA)とも呼ばれるイビサ市。イベリア半島東岸から約80km、総面積570m2、人口約9万7千人。

見どころ
【イビサ】(Eivissa/Ibiza) ●世界遺産●
イビサ市はサ・ペニャやサ・マリーナと呼ばれる、以前漁港として栄えたマリーナ地区と、高台にあるダルト・ビラ(DALT VILA)と呼ばれる旧市街区の二つに分けられます。城塞に囲まれたダルト・ビラには、古城や大聖堂、古代カルタゴ関連の展示がある考古学博物館があります。旧サント・ドミンゴ修道院は現在市庁舎となっており、市庁舎前にあるスペイン広場はイビサ港と街を一望するパノラマスポットです。石畳の街路沿いには、由緒ある貴族の館や、画廊、アンティークショップなどが軒を連ねています。一方、イビサ港があるマリーナ地区には、ファッションブティックやレストラン、バル、テラスが建ち並び、夜も賑わうイビサ市内のナイト・スポットにもなっています。

【サン・アントニ・デ・ポルトマニ】
(Sant Antoni de Portmany)
イビサ島第二の都市サン・アントニは空港から約25分、島の北側にあります。小さいながらも人気のリゾート地で、数多くのバルやクラブが集中しています。殆どのクラブはハイシーズンである夏期のみの営業となりますが、この期間中の盛り上がりは世界中から注目されています。この時期前後4ヶ月間(5、6、9、10月)は多くの家族連れや恋人同士が遠浅のビーチや暖かく過ごし易い気候を求め、のんびりとした時を過ごしにやってきます。またこの町からは、数多くの入江や小さな湾に向かうレジャー用フェリーが出ています。

∞ コロンブスの卵 ∞
サン・アントニの街の入口に位置するロータリーでは、大きな卵形をしたオブジェが目を引きます。卵の中央の空洞に置かれているのは、コロンブスの母船“サンタマリア号”の模型です。不可能を可能にするという有名な“コロンブスの卵”の逸話をオブジェに仕立て、アメリカ大陸到達の記念碑にしたものです。

【ヒッピーマーケット】(Mercado Hippy)
4月から10月の毎週水曜日(10:00〜18:00が目安)、サンタ・エウラリアから約3km北にあるエス・カナル(Es Canar)では、島内最大規模の蚤の市「ヒッピーマーケット」が開かれます。イビサ島の伝統工芸品である陶器・皮革製品・楽器、縄底の靴エスパドリーユ(エスパルト)をはじめ、多種にわたる土産物、衣料品、皮革製品、ハンドメイド銀製品の露店が軒を連ねます。エス・カナルから数キロのラス・ダリアス(LasDalias)でも、小規模ながら土曜にヒッピーマーケットが行われます。

【クラブ】
世界中のトップDJ が憧れるイビサのクラブ。大半は夏期(6〜9月)のみ営業します。相場では、エントランスが30〜50ユーロ(DJ やパーティーによって異なる)、ドリンク1杯が10ユーロです。


イビサ島へのアクセス
【空路】イビサ空港(IBZ)は、イビサ市内から7kmに位置し、国内主要都市との間をIberia、Spanair、AirEuropa が結ぶ。国際空港でもあるが、多くは格安航空会社やチャーター便。

【航路】イビサ島(イビサ)とイベリア半島(バルセロナ、バレンシア)や、マヨルカ島(パルマ・デ・マヨルカ)やフルメンテーラ島を結ぶ航路。フェリーや高速船がありますが、冬期は減便・運休が多い。
Transmediterranea www.transmediterranea.es
Balearia www.balearia.com
Pitiusa de Transporte PITRA www.pitra.com

【陸路】島内の移動はバスまたはタクシー、レンタカーになります。
バス時刻表 www.ibizabus.com (英語)

情報提供:スペイン政府観光局







《特集:銀の道》
公式サイト:www.rutadelaplata.com


「銀の道」とはアンダルシア州を代表する都市セビーヤに始まり、イベリア半島を縦断してカンタブリア海に面した町、アストゥリアス州ヒホンで終る全長816kmのローマ時代に造られた街道です。
かつては、当時イベリア半島のほぼ全域を支配していたローマ人の主要軍用道路として、また、スペイン北部で採掘された金・銀などの鉱物やワイン・農産物をローマへの玄関口であったセビーヤの港へ運ぶ交易道路として使用されました。ローマ帝国撤退後、西ゴート、イスラム教徒の支配下に入った後も、この「銀の道」は主要幹線道路として残り、 現在、これらの民族が残した歴史的遺産を数多く目にする事が出来る スペインの魅力溢れるルートの一つとなっています。また、このルートのおよそ3分の1 を占めるエクストレマドゥーラ州は、訪れる人はまだ少ない秘境の地ながら、ローマ遺跡が多く残る歴史芸術遺産の宝庫であり、グルメファンをうならせる食材も欠きません。ここでは、銀の道が通る町とパラドールをセットでご紹介します。


セビーヤ (Sevilla)
スペイン屈指の観光地、アンダルシア州の玄関口
大聖堂、アルカーサル、インド古文書館の一画が世界遺産として有名なセビーヤ。セビーヤから「銀の道」沿いに8キロのサンティポンセ(Santiponce)の町には、イタリカのローマ遺跡があり、当時の円形劇場が残っています。ローマ遺跡は、「銀の道」から少し東に外れたところにあるカルモナ(Carmona)の町でも発見されています。カルモナの、かつてのカスティーヤ王ドン・ペドロの宮殿であったアルカーサルは、現在パラドールとして人気を集めています。


メリダ(Merida)
数多くのローマ遺跡が残る世界遺産指定都市
『小ローマ』とも称されるこの町は紀元前25年ローマ帝国の属州ルシタニアの首都として建設されました。当時はトレドとリスボン、そしてサラマンカとセビーヤの両ルートの接点として大いに栄えました。小ローマと呼ばれただけあり、ローマ時代の輝かしい遺跡の数々は歴史の奥深さを物語っています。 6千人収容の劇場は、舞台の後方に大理石の柱を神殿風に配置し、舞台に向かって半円形の客席が並ぶ豪壮なものでした。今日ではここを会場に毎年夏に「メリダ古典演劇祭」が開かれています。他にも円形競技場やローマ橋などの古代遺跡群は、世界遺産に指定されています。

カセレス(Caceres)

まるで中世にタイムトリップしたかのような風情ある世界遺産指定都市
中世の佇まいをそのままに残す城壁の町カセレス。古い街並みが多く残るスペインの真骨頂とでも言える、城壁に囲まれた旧市街は、1986年に世界遺産に登録されました。点在する5〜16世紀の貴族の館のなかで、珍しい建造物としては、外壁に猿が彫りこまれている「猿の家」があります(現在は図書館)。また、学生の街としても知られ、夏祭りや秋の音楽祭、中世演劇祭などは人気があります。14世紀の宮殿を改装したパラドールは周囲の景観に溶け込んでいます。旧市街地の中心に位置するため、観光に便利です。

サラマンカ (Salamanca)
多くの留学生が学ぶ世界遺産指定都市
銀の道の主要都市であり、1218年に大学が創設され、以後ヨーロッパ屈指の大学のある町として隅々にアカデミックな雰囲気が漂っています。旧市街地は世界遺産にも指定されており、スペイン・バロック建築の最高峰の一つであるマヨール広場をはじめ、大聖堂、貝の家は必見です。旧市街地の外の高台にあるパラドールの部屋の窓からは、トルメス川を挟んだ旧市街の街並みが一望でき、夜景は特にロマンチックです。

サモラ (Zamora)
町全体がロマネスク様式の博物館
城壁に囲まれた町で、16世紀のロマネスク様式宗教建築物や宮殿が多く残っています。なかでも素晴らしいのは、伝統的なビサンチン様式の円屋根を持つ大聖堂です。サモラから約25キロ西に行くと、そこは地場品種ティンタ・デ・トロ(テンプラニーリョ)のぶどうを使った濃厚な赤ワインで有名なDO(原産地呼称)トロの産地で、多くのワイナリーがあります。 www.dotoro.es/jp (日本語)

アストルガ (Astorga)

ガウディの司教館(現在は巡礼者博物館)とチョコレート美術館のある町
レオンの近郊に位置するアストルガは、小さいながら、つい寄り道したくなる魅力が満載の町です。15世紀から20世紀にかけて建てられたサンタ・マリア大聖堂はファサードの彫刻が見事で、その大きさに圧倒されます。また、ガウディが建てた司教館は、現在は巡礼者博物館になっており、一般公開されています。一見簡素な印象ですが、所々にガウディらしさが見られます。アストルガのチョコレート産業の歴史をまとめたチョコレート博物館もお見逃しなく。

レオン (Leon)

「サンティアゴ巡礼の道」と「銀の道」の交差点
古代ローマ軍が野営地を設置したのが起源となり、中世期にはレオン王国の首都として栄えたこの町には当時の面影が至るところに残っています。見どころは、ステンドグラスが美しい大聖堂とロマネスク時代の素晴らしい天井画が残るサン・イシドロ教会。また、カラフルでモダンな外観のカスティーヤ・イ・レオン現代美術館も、町の新しい名所です。 http://musac.es/
街の北西の端には、サンティアゴ巡礼者の救護施設でもあった、かつてのサン・マルコス修道院があり、現在は、プラテレスコ様式が美しい5つ星のパラドールとして人気を集めています。

ヒホン (Gijon)
文化遺産と美しい自然の景観が融合する町
銀の道の最北端で最終地点。カンタブリア海が広がるアストゥリアス州の沿岸部中央に位置する美しい港湾都市。ローマ時代の史跡から近代建築まで豊富な建造物を見物するのもよし、ビーチでのんびりするのもよし。パラドールはビーチにほど近いイサベル・ラ・カトリカ公園に位置し、古い水車小屋を改装したもので、緑と水の溢れるリラックスした空間です。

◆ アクセス情報 ◆
セビーヤ:マドリッドからスペイン国鉄RENFE のAVEで約2時間半。
ヒホン:空路ではマドリッドのバラハス空港からアストゥリアス空港まで1時間。アストゥリアス空港からヒホン市内までは40km(タクシーで約45ユーロ)。陸路では、マドリッドからスペイン国鉄RENFE のALVIAで5時間強。または、ALSA 社のバスで5時間半。


◆ 知っ得グルメ情報 ◆

●イベリコ豚の白い村 モネステリオ

銀の道セビーヤ〜メリダ間に位置するバダホス県のモネステリオ(Monesterio)の町は生ハムの生産地として有名です。16000haの“デエサ”と呼ばれる樫の木の原生林の中で放牧されて育ったイベリコ豚は地元の工場で生ハムや腸詰に加工されます。9月の第2土曜日には、「生ハムの日(El Dia del Jamon )」と称し、生ハムのカッティング・コンクールや試食会、ワークショップなど、生ハム関連の様々なイベントが開かれます。
<モネステリオ観光案内所>
Tel: +34 924 51 67 37 /E-mail: oitmonesterio@gmail.com
※生ハム関連のイベント情報: www.jamondemonesterio.org (西語)
※モネステリオへのアクセス:セビーヤからLEDA社のバスが約2時間に1 本運行。所要時間1 時間強。

●カサール・デ・カセレスの名物チーズ トルタ・デル・カサール
カセレスの町から銀の道を17キロ北上すると、チーズの名産地、カサール・デ・カセレス(Casar de Caceres)に到着します。ここで是非試したいチーズがトルタ・デル・カサールです。日本語で“カサールのタルト”という意味のこの厚みのある丸型チーズは、上の表面部分を水平に切り抜き、蓋のように取り除くと、中からトロトロのチーズが現われます!これをスプーンですくってパンにつけて食すと最高です。地元で育った羊の生乳を発酵させ、天然植物を凝固剤に使うという独特な伝統手法で作られるナチュラルでコクのあるチーズです。
※公式サイト www.tortadelcasar.org (英語)

情報提供:スペイン政府観光局


 

 

 







《 サンティアゴの大聖堂 修復情報 》

2010年のハコベオ(ヤコブの大祭の年)に向け、修復開始

近年の巡礼ブームで人気急上昇中のサンティアゴ・デ・コンポステーラ。
この度、サンティアゴの大聖堂の“栄光の門”と教会内天井などの修復工事が始まります。なかでもヨーロッパにおけるロマネスク美術の最高傑作と評される“栄光の門”の修復工事は、すでに今月初旬から始まっており、2009年末もしくは2010年初旬までは作業用の足場が組まれていますが、門は通ることができます。

サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂 www.catedraldesantiago.es (西語・英語)

【豆知識】 ヤコブの大祭 (Ano Xacobeo /Jacobeo)
ヤコブの大祭は、聖ヤコブ(サンティアゴ)の日である7月25日が日曜日に当る年で、6年、5年、6年、11年
の周期で訪れます。2010年の次は、11年後の2021年!ヤコブの大祭の年には、後陣の“聖なる門”
(Puerta Santa)が開放されるため、世界中から多くの巡礼者が集まります。

情報提供:スペイン政府観光局

 

 







《 バルサのホームスタジアム“カンプ・ノウ”の修復・拡張 》

ノーマン・フォスターに決定


デザインを任されたイギリス人建築家ノーマン・フォスターが目指すのは、ガウディをイメージしたサッカースタジアム!外壁は、チームカラーやバルセロナのイメージカラーを取り入れた、ポリカーボンやガラスのモザイク模様で覆われ、光の反射による色彩ショーを楽しむこともできるようになります。また座席数も118,000席へと増加。2013年まで続く作業期間中も、チームのスタジアム使用への影響を最小限に抑える工夫もされています。

情報提供:スペイン政府観光局

 







《 グエル邸、一部が見学可能に! 》

一部を無料で一般公開!


バルセロナの旧市街地に位置するグエル邸。数ある作品のなかで唯一、ガウディが完成までを見届け、その後も建物の基盤に改築の手が加えられていない建物です。もちろん、「ガウディの作品群」の一つとして世界遺産にも登録されています。2004年に修復工事が始まり、長い間見学ができない状態が続いていました。未だに全ての工事は終了していませんが、バルセロナ県は修復を終えた一部を公開することを決定しました。現在見学ができるのは、ファサードと1階部分、そしてかつては馬小屋として使われていた地下部分です。


グエル邸 (Palau Guell)
住所:C/ Nou de la Rambla, 3-5
TEL:+34.93.317.3974 URL:www.palauguell.cat  E-Mail:palauguell@diba.cat
開館時間:火曜〜土曜 10:00〜14:00 (祝日はクローズ)
入館料:無料
Copyright: Palau Guell

情報提供:スペイン政府観光局

 







《 レウスの“ガウディ・センター” 》

バルセロナからバレンシアへ向かう途中でチョッと休憩


バルセロナから南に車で約1時間半走ると、レウスの町があります。ガウディが生まれた街とも言われ、数多くのモデルニスモ建築が軒を連ねる美しい街です。今話題になっているのが、この街の中心部に建てられた三階建ての博物館 “ガウディ・センター”。世界に1冊しか残っていない、ガウディが構想を書きとめたノートなど、貴重な展示品も見られます。3階には、サグラダ・ファミリアの塔や、ミラ邸やバトリョ邸の煙突、グエル公園の柱などが再現されており、実際に触れることもできます。最上階には、ディエゴ・カンポス(レストラン“リンコン・デ・ディエゴ”でミシュラン1つ星を獲得しているシェフ)が監修するレストランも設けられています。

スペインが生んだ奇才の建築家ガウディ。ガウディ・ファンが増え続けるなか、多くの旅行者にとっては見逃せないスポットになりそうです!

レウスへのアクセス
バルセロナからバスもあるが、本数が多い列車が便利。
スペイン国鉄RENFE www.renfe.es
バルセロナから約1時間間隔、所要時間約1時間半/タラゴナから30分〜1時間間隔、所要時間約20分。

ガウディ・センター (Gaudi Center)
住所 Plaza de Mercadal Reus, Tarragona
URL http://www.reus.cat/turisme2/gaudicentre/

開館時間
<10月〜6月> 月〜土10:00〜14:00/16:00〜20:00 日・祝10:00〜14:00
<7〜9月> 月〜土 10:00〜20:00 日・祝 10:00〜14:00
入場料
6ユーロ (7〜14歳、65歳以上は4ユーロ / 7歳以下は無料)
西語・英語・仏語・カタルーニャ語のオーディオガイド付き

情報提供:スペイン政府観光局



 


マドリッド王宮の王室衛兵交代式
毎週水曜に開催

これまで1ヶ月に1度行われていた王室衛兵の交代式が、毎週水曜日の11:00〜14:00に行われるようになりました!
交代式は、国王アルフォンソ13世の時代(20世紀初頭)の礼服に身を固めた歩兵2名と騎兵2名によって行われます。
歩兵の交代式は30分間隔、騎兵は1時間間隔です(所要時間はそれぞれ7分間)。
また、毎月第1水曜日は、衛兵400人と馬100頭によるセレモニーも催されます(所要時間約40分)。

場所:マドリッドの王宮、バイレン通り(オリエンテ広場側)  

 

情報提供:スペイン政府観光局












バレンシアに「市街地サーキット」が誕生
2008〜2014年のF1「ヨーロッパグランプリ」の開催地に決定!

有名建築家サンティアゴ・カラトラバが手がける「芸術科学都市」、そして昨年のアメリカズカップ開催に伴うバレンシア港の改修、と建設ラッシュが続くバレンシア。

今、注目すべきが、2008年6月に完成予定の“市街地サーキット”!バレンシア市街地で、モナコのような高速カーレースが開催されます。2008年8月22〜24日の「F1ヨーロッパグランプリ」が、その記念すべき第1戦となる予定です。バルセロナ郊外のシルクイト・デ・カタルーニャでは引き続き「F1スペイングランプリ」が開催されるため(今年は4月25日〜27日)、2014年までスペインでは春夏2回のF1レースが行われることになります!尚、バイクレースMotoGPの最終戦である「バレンシアGP」は、今年も引き続きバレンシア郊外の「バレンシア・サーキット」こと「リカルド・トルモ・サーキット」にて、2008年10月26日に開催される予定。
オフィシャルサイト www.circuitourbanovalencia.es


情報提供:スペイン政府観光局







 

日本人が美術館の拡張工事を手がける!
バレンシア近代美術館(IVAM)

金沢21世紀美術館を手がけた建築家、妹島和世氏と西沢立衛氏のユニットSANAAが、バレンシア市の中心部に位置するIVAMこと、バレンシア近代美術館の拡張工事を手がけることになりました。この拡張により美術館の総面積は30,000平方メートル増、現在美術館が位置する周辺1区画が全て美術館の敷地となります。その敷地全体を半透明のベールで覆い、内部でも外に居るような感覚を楽しめる、という斬新なアイディア。実際の着工時期は決定していませんが、完成すると、バレンシアのシンボル的存在になること間違いなしと、今から期待が大きいプロジェクトです。また、美術館内で営業しているレストラン「La Sucursal」は、ミシュラン1つ星を獲得しており、スペインの食通の間でも人気です。    

増築プロジェクト詳細 http://www.ivam.es/proyecto_ampliacion/ampliacion/ (英語)

 

情報提供:スペイン政府観光局


 

 

 






日本語ポケットガイドに「バスク」が新登場


スペイン政府観光局で発行している方面別ポケットガイドのラインアップに、新しく「バスク」が登場しました。スペイン北部バスク州の3県の主な見どころは次の通りです。

資料請求は、スペイン政府観光局ホームページの「業界専用」ページの資料請求用紙をご利用下さい。

ビスカヤ県 ビルバオのグッゲンハイム美術館や地下鉄、世界遺産ビスカヤ橋など。
ギプスコア県 気品あるサン・セバスティアンや可愛らしい観光地オンダリビアなど。
アラバ県 バスク州都。県南部にはワインで有名な「リオハ・アラベサ地区」も!



情報提供:スペイン政府観光局





スペインの温泉・スパでリラックス


近年の癒しブームで注目されてされる温泉やスパ。現在スペイン全国温泉協会には、歴史ある温泉や、最近のトレンドである近代的なスパなど、全国77の施設が登録されています。これらの施設全てが近くに効能の高い源泉を持ち、美しい自然景観を満喫できる立地にあるため、都会の雑踏から離れ、贅沢な気分を味わえる空間となっています。
施設の検索は、スペイン政府観光局ホームページの「宿泊施設」案内の「温泉・スパ」を参照下さい。
また、下記全国温泉協会のホームページ(スペイン語)でも施設検索いただけます。

全国温泉協会: www.balnearios.org

 

情報提供:スペイン政府観光局





ショッピング専門旅行会社 Shopping VIP Tour がウェブサイトをリニューアル

Shopping VIP Tour は、マドリッドでのショッピングを専門に扱う旅行会社。
FIT やグループのショッピングツアーの手配や、
ショッピングツアー付きの高級ホテルパック「Shopping VIP PACK」などを販売しています。

詳しくは、 Shopping VIP Tour 公式サイトをご覧下さい。

情報提供:スペイン政府観光局







スペインの新聞ABCが選ぶ
「スペインレストランBEST25」

レストラン

住所・TEL

備考

sant celoni

Castellana, 57
Madrid  
91 210 88 40.
www.restaurantesantceloni.com

サンティ・サンタマリア氏がシェフを務める。ミシュラン2つ星。マドリッドのHotel Hesperia内。

LA BROCHE

Miguel Angel, 29
Madrid
91 399 34 37
www.labroche.com

アドリア氏の弟子セルジ・アロラ氏率いるカタルーニャの創作料理。ミシュラン2つ星。マドリッドのHotel Miguel Angel内。

europa deco

Carrera de San Jeronimo,34
Madrid
91 787 77 80.
www.hotelurban.com

マドリッドに新しくできたモダンでエレガントなホテルにあるレストラン。マドリッドのHotel Urban内。

LA TERRAZA DEL CASINO

Alcala, 15
Madrid
915 321 275
www.casinodemadrid.es

フェラン・アドリア氏プロデュースのコシナ・ヌエバ。ミシュラン1つ星。マドリッドの豪華なカジノ内。

El bohio

Av. Castilla-La Mancha, 81
Illecas, Toledo
925 51 11 26
www.elbohio.com

歴史あるラ・マンチャ料理のメソン。ワインのラインアップも素晴らしい。ミシュラン1つ星。マドリッド⇔トレドの中間付近の町、トレド県イイェスカス。

sant pau

Nou, 10.
San Pol de Mar, Barcelona
93 760 06 62
www.ruscalleda.com

女性シェフ、カルメ・ルスカデヤ氏のカタルーニャ風地中海料理。ミシュラン3つ星。東京日本橋にも支店有。バルセロナから約50km北の沿岸部サン・ポル・デ・マル。

el raco de can fabes

Sant Joan, 6
Sant Celoni.  Barcelona
93 867 2851
www.canfabes.com

魚介類などカタルーニャの伝統料理をアレンジしたコシナ・ヌエバ。ミシュラン3つ星。

DROLMA

Paseo de Gracia, 68
Hotel Majestic. Barcelona
93 496 77 10.
www.hotelmajestic.es

豪華な見た目にもこだわったホテル・マジェスティック内のレストラン。ミシュラン1つ星。

el bulli

Cala  Montjoi, s/n 17480
Roses. Gerona
972 15 04 57 
www.elbulli.com

世界中のグルメが認めるレストラン。シェフは フェラン・アドリア氏。ミシュラン3つ星。

EL CELLER DE CAN ROCA

Carretera de Taiala, 40
Gerona
Tel:972 22 21 57.
www.cellercanroca.com

伝統料理をアレンジしたコシナ・ヌエバ。ロカ兄弟がシェフ。ワインのラインアップも豊富。ミシュラン2つ星。

arzak

Av.Alcalde Jose Elosegui, 273
San Sebastian
943 28 55 93
www.arzak.es

スペイン・グルメ界を代表するフアン・マリ・アルサック氏の店。伝統と創作が見事にマッチした料理。3つ星。

AKELARRE

Padre Orcolaga, 56
(barrio de Igueldo). San Sebastian
943 3112 09
www.akelarre.net

ペドロ・スビハーナ氏率いるバスクの創作料理。鮮度の高い地元の季節の食材を使用。ミシュラン2つ星。

MARTIN BERASATEGUI

Loidi, 4.
Lasarte, Guipuzcoa
943 36 64 71
www.martinberasategui.com

世界的に有名なマルティン・ベラサテギ氏の店。自然に囲まれた落ち着いた雰囲気。ミシュラン3つ星。

zuberoa

Pza. Bekosoro, 1 (barrio Iturrioz)
Oyarzun (Guipuzcoa)
943 49 12 28
www.zuberoa.com

伝統と創作が融合した料理。15世紀の伝統住居を改装したレストラン。ミシュラン2つ星。

mugaritz

Aldura Aldea, 20
Renteria Guipuzcoa
943 51 83 43
www.mugaritz.com

スペインを代表する若手シェフ、アンドニ・ルイス・アドゥリス氏。調和の取れた料理。ミシュラン2つ星。

ETXEBARRI

San Juan, 1 Axpe. Achondo Vizcaya (Salida 7 de la A-8)
946 58 30 42

肉類や魚介類の炭火焼などのアバンギャルドな料理。自然に囲まれた典型的な住宅がレストラン。

EL PORTAL DE ECHAURREN

Heroes del Alcazar , 2
Ezcaray. La Rioja
941 35 40 47.
www.echaurren.com

伝統的なリオハ料理を用いた創作料理。リオハ産ワインのラインアップも実に豊富。ミシュラン1つ星。

ca sento

Mendez Nunez, 17  
Valencia.
96 330 17 75.

伝統と創作が見事に調和した料理。特に魚介類は絶品。ミシュラン1つ星。

el poblet

Las Marinas, km.3 
Denia.  Alicante
965 78 41 79
www.elpoblet.com

国内で賞を取った若きシェフ、キケ・ダコスタ氏。色彩にも配慮した創造力溢れる料理。ミシュラン1つ星。

las rejas

General Borrero, 49
Las Pedroneras. Cuenca
967 16 10 89
www.lasrejas.net

長い伝統を持つ家族経営の店。ラ・マンチャの伝統料理に少し工夫を加えた料理。ミシュラン1つ星。

atrio

Avenida de Espana,30
Caceres
927 24 29 28.
www.restauranteatrio.com

伝統料理をベースにしたコシナ・ヌエバ。ワインの種類も豊富。ミシュラン2つ星。

casa gerardo

Ctra. AS-19, km. 9
Prendes. Asturias
985 88 77 97
www.casa-gerardo.com

新旧がうまく融合したアストゥリアス地方の料理。ミシュラン1つ星。

BALNEARIO DE SALINAS

Juan de Sitges, 3
Salinas. Asturias
985 51 86 13
www.restaurantebalneario.com

魚介類のメニューが多い創作料理。サリーナス海岸にある店からはカンタブリア海を一望。ミシュラン1つ星。

CASA SOLLA

Av. Sineiro, 7. San Salvador de Poyo(Pontevedra).
986 87 28 84.
www.restaurantesolla.com

魚介類が自慢のレストラン。古くからの邸宅を改装した、魚介類が自慢のレストラン。ミシュラン1つ星。

CALIMA

Jose Melia, s/n
Marbella. Malaga
952 76 42 52.
www.restaurantecalima.com

ベースとなるアンダルシアの伝統料理に新しい技術を駆使したコシナ・ヌエバ。若きシェフ、ダニ・ガルシア氏。Gran Hotel Melia Don Pepe内。

情報提供:スペイン政府観光局




マドリッドの高級レストラン
ミシュラン・レストランガイドで星を獲得している6つのレストラン

 ミシュランで星を獲得しているマドリッドのレストランをご紹介します。
高級レストランは、日曜・祝日クローズするケースが多いのでご注意下さい。
また、事前の予約をお勧めします。

レストラン名・星数
住所・TEL・URL
最寄り駅
料理
サンセローニ**
Santceloni 
Paseo de la Castellana, 57
TEL:912.108.840
www.restaurantesantceloni.com
地下鉄7・10番線Gregorio Maranon 駅から徒歩約1分 新鮮な食材を生かした料理。バルセロナのレストランRaco de Can Fabesは姉妹店。
ラ・ブローチェ **
La broche
C/ Miguel Angel, 29
TEL :913.993.437
www.labroche.com
地下鉄7・10番線Gregorio Maranon 駅から徒歩約1分、ホテル・ミゲル・アンヘル内 Ferran Adria氏の愛弟子の一人Sergi Arolaがシェフ。「お客さまの声を聞く」をモットーとする創作料理。
カサ・ダ・トロヤ *
Casa d'a Troya
C/ Emiliano Barral, 14
TEL :914.164.455
地下鉄4番線 Avenida de la Paz 駅近く、市内からタクシーで10分 昔ながらのレストランで、エンパナダなどのガリシアの伝統料理がお勧め。
エル・チャフラン *
El Chaflan
Av. Pio XII, 34
TEL :913.506.193
www.elchaflan.com
地下鉄9番線 Pio XII駅から徒歩約5分、ホテル・アリストス内 サロンの真ん中にはオリーブの木が植えられている。新しいタイプの料理を提供。
ラ・テラサ・デル・カシノ*
La Terraza del Casino
C/ Alcala, 15
TEL :915.321.275
www.casinodemadrid.es
地下鉄2番線Sevilla駅から徒歩約1分、カジノ・デ・マドリッド内 Ferran Adria氏が運営協力。創造力溢れる「3階建てのスペイン風オムレツ」などがお勧め。
サラカイン *
Zalacain
C/ Alvarez de Baena, 4
TEL :915.614.840
www.restaurantezalacain.com
地下鉄7・10番線Gregorio Maranon 駅から徒歩約5分 30年以上も愛されている老舗レストラン。季節によってメニューは変わる。
情報提供:スペイン政府観光局




 




パソコンでスペイン語放送を見よう!

日本で唯一スペイン語放送を見ることのできた、スカパーでのTVEの放送も終了してしまいました。
そこで、日本に居ながらにして、パソコンでスペイン語放送を見ることのできるサイトをいくつかご紹介します。

cervantestv.es
世界中に70以上の支部を持つセルバンテス文化センターのサイト。
文化的な話題を中心に、有名人のインタビューなど見ることもできます。

rtve.es
ご存知、スペイン国営放送のサイト。
ニュース番組を中心に、ドキュメンタリーやドラマなども見ることができます。

 









スペインタイル絵付け教室
大阪/東京/バレンシア




大阪教室おためしコースのご案内
クエルダセカタイル(スポイト絵付け)やマヨルカタイル(筆絵付け)を制作します。
講習費(材料、焼成費込):3,150〜5,250円
講習日:水〜土の毎日(電話受付は火〜日)
講習時間:10:00〜21:00のフリータイム制(全1回約2時間)



表札/ウェルカムボード制作コースのご案内
1. 表札10 x 20 cm
2. ウェルカムボード 20 x 40 cm(ウエディング等用)
講習費(材料、焼成費込):1: 7,350円/2: 21,000円
講習日:水〜土の毎日(電話受付は火〜日)
講習時間:10:00〜21:00のフリータイム制(1枚約3時間)


詳しくはスペインタイルアート工房のホームページをご覧ください。

 

 

日本・スペイン文化経済交流センター エクステンション
〒541-0059 大阪市中央区博労町3-1-8 チサンマンション心斎橋2番館403
Tel: 06-6251-2686  Fax: 06-6251-2063  E-mail: exosaka@osb.att.ne.jp
*サーバー等の問題で、こちらからのメール送信が不可能な場合もありますので、
メールでお問い合わせの際には、連絡先電話番号も明記下さい

(電話受付時間/祝日を除く月〜金曜日:13:00〜21:00/土曜日:13:00〜18:00)