 |
 |
スピーチ開始直前の出場者のみなさん |
 |
 |
審査員の先生方 左から、Patrice Boiteauさん(大阪ヨーロッパ映画祭実行委員長)、Raúl Nivónさん(大阪国際大学)、 Carlos Eduardo Duque Chevalierさん(在神戸パナマ共和国総領事館 総領事)、Joseph Brittonさん(大阪府立大学)、Montse Marí(エクステンション代表) |
 |
<左>昨年のGrupo Alevines最優秀賞のオリバレス・ラファエラさんから、参加者のみなさんへ応援メッセージ
<下>会場の様子
|
 |
 |
 |
 |
 |
恒例のスペイン語書籍販売コーナー |
コンテストの各賞と、抽選会用にスポンサーの皆様からご提供いただいた賞品の数々 |
 |

クロマチックアコーディオニスト、 寺田ちはるさんのミニコンサート
会場の皆様にもご参加いただきました |
 |
ALEVINESグループ最優秀賞 神奈川県立横浜国際高等学校 3年 瀬戸口 琴葉さん Srta. Kotoha SETOGUCHI (Kanagawa) |
 |
 |
ALEVINESグループ第2位 神奈川県立神奈川総合高等学校 2年 松田 瑛里奈さん Srta. Erina MATSUDA (Kanagawa)
|
ALEVINESグループ第3位 大阪府立千里高等学校 3年 安永 希さん Srta. Nozomi YASUNAGA (Osaka) |
 |
ERUDITOSグループ最優秀賞 灘高等学校 3年 青島 勇太さん Sr. Yuta AOSHIMA (Hyogo) |
|
 |
|
チュッパチャプス賞 東京都立国際高等学校 2年 田頭 和佳さん Srta. Waka TAGASHIRA (Tokyo) |
|
 |
 |
大阪ヨーロッパ映画祭賞 兵庫県立国際高等学校 3年 内野 夏美さん Srta. Natsumi UCHINO (Hyogo) |
エクステンション賞 埼玉県立和光国際高等学校 3年 小島 権徳さん Sr. Kentoku KOJIMA (Saitama) |
 |
観衆賞 神奈川県立川和高等学校 3年 久保山 潤さん Sr. Jun KUBOYAMA (Kanagawa) |
|
 |
最終選考会に出場された16名の皆さんと審査員の先生方 出場者の皆さん、出場者の皆さんを支えて下さった高校の先生方、保護者の皆様、お友達、審査員の先生方、 そしてコンテスト開催にお力添え下さったスポンサーの皆様、本当にありがとうございました!
また、来年お会いしましょう! |