第8回エクステンション
高校生スペイン語スピーチコンテスト


2010年7月31日(土)13:00より開催



第8回エクステンション 高校生スペイン語スピーチコンテストは終了しました。
当日は多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。

各賞の受賞者と当日の様子は、こちらをご覧下さい。






↑画像をクリックすると、拡大表示されます。




応募締切:2010年6月26日(土)必着



*在籍する高等学校でスペイン語の授業がある場合は、高等学校の担当の先生を通じてご応募ください。

*在籍する高等学校でスペイン語の授業はない場合は、
「エクステンション 高校生スペイン語スピーチコンテスト事務局」
まで、
電話(06-6251-2686)もしくはメール(exosaka@osb.att.ne.jp)にて
お問い合せの上、ご応募ください。
*サーバー等の問題で、こちらからのメール送信が不可能な場合もありますので、メールでお問い合わせの際には、連絡先電話番号も明記下さい

 






スピーチ全体講評

2010年7月31日ドーンセンター

多少の優劣はありましたが、全体的にスピーチのレベルは高く、審査員にとっては嬉しい驚きでした。出場した高校生の健闘を称えると共に、今後もスペイン語のレベルアップだけでなく、人前で話をする能力も高め続けていくようエールを送りたいと思います。今後の大学などでの勉強でも、また、将来社会に出てからも、人前で話す能力は身を助けるはずです。

ご指導にあたってくださった先生方の力も大きいものでした。先生方の指導が入ったスピーチと、入らなかったスピーチの間には大きな差がありました。生徒のスピーチを提出する前に、文章をチェックしていただくことを全ての先生方にお勧めします。先生方が直さなけば、文法的な間違いが生徒の記憶にそのままずっと残ってしまう危険性があります。また、生徒が聴衆の前で自然に滑らかに話すことができるように訓練されることもお勧めします。表現力をつけることが大切です。このコンテストの目的は、スペイン語学習を促進だけではなく、自分のメッセージを的確に伝える必要性を生徒に意識させることにもあるからです。

コンテスト当日にも申し上げたとおり、上位に入ったスピーチは、内容、表現力、文法の正しさのすべてを兼ね備えたスピーチでした。




Comentarios sobre las presentaciones realizadas el día 31 de Julio de 2010 en el Dawn Center

En general, los miembros del jurado, se sorprendieron positivamente al ver el buen nivel de las presentaciones aunque obviamente, hubo algunas mejor que otras. Por ello, felicitamos a los jóvenes por el buen trabajo realizado y les animamos a que sigan perfeccionando no sólo su nivel de español sino también su capacidad de expresarse ante el público, algo que ciertamente les será de utilidad tanto en sus estudios superiores como en el mundo profesional que elijan.

Felicitamos también a los profesores por el buen trabajo realizado. Nos hemos dado cuenta de que hay una gran diferencia entre los trabajos que han sido revisados y aquellos que nos llegaron sin la supervisión del profesor/a. Animamos pues a todos los profesores a que antes de presentar los trabajos de sus estudiantes, corrijan los textos, porque de no hacerlo, hay el peligro de que las estructuras gramaticales erróneas que hayan usado los estudiantes se fijen en su memoria para siempre. También animamos a los profesores a que entrenen a sus alumnos para que puedan hablar en público con naturalidad y soltura. Es importante que ganen en expresividad. Este concurso pretende ser no sólo un estímulo por lo que al español se refiere sino que también intenta concienciar a los estudiantes de la necesidad de transmitir adecuadamente su mensaje.

En general, y como ya dijimos, las mejores presentaciones fueron aquellas que reunieron interés en el contenido, fuerza expresiva y corrección gramatical.

   

審査員の先生方。
左から、大阪ヨーロッパ映画祭実行委員長Patrice Boiteauさん、京都外国語大学教員Isabel Alconeroさん、大阪国際大学教員Raúl Nivónさん、日本・スペイン・ラテンアメリカ学会代表Paula Letelierさん、エクステンション代表Montse Marí

コンテストの各賞と、抽選会用にスポンサーの皆様からご提供いただいた賞品の数々。

スピーチ開始前、緊張感が漂っています。

会場の様子。
今回は60名の皆様が会場にお越し下さいました。




恒例のスペイングッズが当たる抽選会。
今年は、32名の方々に賞品が当たりました。

<左>
インタースペイン様のご協力により、115タイトルの スペイン語書籍の販売も行われました。
これだけの数のスペイン語書籍を、直に手に取って選ぶことのできる機会はなかなかありません。

<上>
そのころ、審査員室では各賞の審査が行われていました。



フラメンコスタジオMiguelónを主催されている、Miguelónさんによるフラメンコギターとカンテのミニコンサート。
今回は、観衆の皆様にもご参加いただき、歌っていただきました。

ERUDITOSグループ最優秀賞
東京都立国際高等学校 3年 篠 実里さん
Srta. Misato Shino (Tokyo Toritsu Kokusai)

ALEVINESグループ最優秀賞
東京都立国際高等学校 3年 隅井 ちひろさん
Srta. Chihiro Sumii (TokyoToritsu Kokusai)

ALEVINESグループ第2位
ザビエル高等学校 3年 中島 慶子さん
Srta. Keiko Nakashima (Xavier)

ALEVINESグループ第3位
大阪府立千里高等学校 3年 松本 陸さん
Sr. Hitoshi Matsumoto (Osaka Furitsu Senri)

バルタサール・グラシアン賞
神奈川県立神奈川総合高等学校 2年 瀬戸 崇志さん
Sr. Takashi Seto (Kanagawa Kenritsu Kanagawa Sogo)

チュッパチャプス賞
神戸市立葺合高等学校 3年 高田莉子さん
Srta. Riko Takata (Kobe Shiritsu Fukiai)

セルバンテス文化センター賞
埼玉県立和光国際高等学校 3年 守谷暢子さん
Srta. Nobuko Moriya (Saitama kenritsu Wako Kokusai)

大阪ヨーロッパ映画祭賞
兵庫県立国際高等学校 2年 大城ルビー沙愛羅さん
Srta. Ruby Saara Oshiro (Hyogo Kenritsu Kokusai)

観衆賞
大阪府立千里高等学校 3年 松本 陸さん
Sr. Hitoshi Matsumoto (Osaka Furitsu Senri)
最終選考会に出場された13名の皆さんと、審査員の先生方。

出場者の皆さん、出場者の皆さんを支えて下さった高校の先生方、保護者の皆様、お友達、審査員の先生方、そしてコンテスト開催にお力添え下さったスポンサーの皆様、本当にありがとうございました。


コンテスト当日の様子は、大阪日々新聞にも掲載されました。↓



 

日本・スペイン文化経済交流センター エクステンション
〒541-0059 大阪市中央区博労町3-1-8 チサンマンション心斎橋2番館403
Tel: 06-6251-2686  Fax: 06-6251-2063  E-mail: exosaka@osb.att.ne.jp
*サーバー等の問題で、こちらからのメール送信が不可能な場合もありますので、
メールでお問い合わせの際には、連絡先電話番号も明記下さい

(電話受付時間/祝日を除く月〜金曜日:13:00〜21:00/土曜日:13:00〜18:00)